アライグマの実験、検証ブログ

日々の生活で気になることをまとめたブログです。

フォームローラーの使い方 運動不足、身体の凝りの改善におすすめ!

こんにちは!アライグマです!

今回はフィットネスアイテムのフォームローラー」について記事を書きたいと思います。


f:id:alaiguma:20210213082244j:image

フォームローラーは短い筒型のストレッチ器具で、全身のコリをほぐしたり、マッサージしたり、はたまた筋膜リリースしたりと体のメンテナンスを手軽に行える万能グッズです!

私も愛用しており、なんだか身体が凝ってるな〜とか今日は1日中ゴロゴロして運動不足気味だな〜と、思ったときに使用しています。

体全体を動かすので結構いい運動になるかもです笑

 

それではレビューしていきたいと思います!

こんな人におすすめ

  • デスクワーク等で長時間同じ様な姿勢が続く人
  • スポーツをする人
  • 足が浮腫やすい人
  • 運動不足を感じる人
  • 全身を程よくマッサージしたい人

 

フォームローラーの効果

日常生活や仕事、運動後など身体に負担がかかり筋肉が凝ってるときに使用するとストレッチ、マッサージ効果が期待され血行不良の改善や筋肉の疲労回復などの効果が期待できるそうです!

 

運動前のウォーミングアップで使うもよし!

運動後のクールダウンに使うもよし!

お風呂上がりのストレッチで使うもよし!

日々頑張ってる身体をメンテナンスしてあげましょう。

 

使い方と注意点

使い方

ほぐしたい部分をローラーに置きコロコロ転がしたり、自分の体重で圧をかけたりしてマッサージします。

20~30秒を目安に使用しましょう!

 

注意点

初めてフォームローラーを使用する際、筋肉が凝り固まっていて、痛みを伴う場合があります。

痛気持ちいい程度なら程よくマッサージされるのですが無理に使用してしまうと身体を痛めたり、もみ返しのような症状が出ることもあります!

 

「強い力や圧をかけずに痛気持ちいい程度の加減で長時間使用しない」ように無理せず使用しましょう!

 

実際に私が参考にしてる動画を貼っておくので皆さんもぜひ一緒にコロコロしましょう!

 


【痩せ体質に】22分で全身をじっくりほぐすフォームローラールーティン【疲労解消・姿勢改善】

 

おすすめのフォームローラー

フォームローラーは種類がありますが初めて買う方はこちらがおすすかと!

GronGのフォームローラーがコスパ的に最高だと思うのでおすすめです。

 

 


 

あとはフォームローラーを使用する際のフローリングの傷つき防止の為、ヨガマットも用意しておくといいかもしれませんよ〜

 


 

 

 

まとめ

筋肉が凝り固まってしまうと腰痛、頭痛、血行不良など様々な体調不良の原因になってしまう恐れがあります!

新型ウイルスの影響で家で過ごす時間が増えた方も大勢いると思います。私も休日は家でNetflix三昧です笑。ずっとゴロゴロしてるので身体カチコチです!

隙間時間にフォームローラーで身体のメンテナンスをして健康な身体を維持できるように一緒にコロコロ頑張りましょう!

 

ひ弱なくま (@hiyowanakuma) | Twitter

Twitterも始めました!

ブログの更新などを発信しています!

BIRKENSTOCKのインソール Blue Footbed Sport /ブルーフットベッド スポーツを3年間使用してみて

こんにちは!アライグマです!

今回はビルケンシュトックのインソール「ブルーフットベッド スポーツ」について記事を書きたいと思います。


f:id:alaiguma:20210206111437j:image

このインソールをお店で試し履きした際に今まで味わったことのないフィット感と快適さを感じ即購入しました笑

それから約3年間ほぼ毎日使用してみて感じたメリット、デメリットを赤裸々にレビューしていきたいと思います。

では行きましょー!

 

Blue Footbed Sport /ブルーフットベッド スポーツ

ブルーフットベッド スポーツとは

言わずと知れたBIRKENSTOCKが開発したインソールです。

理想的な姿勢、歩行をサポートするために様々な工夫がされています。


f:id:alaiguma:20210206111331j:image
画像のように土踏まずの場所が盛り上がっておりしっかりアーチをサポートしてくれる形状で、大きさも「3/4サイズ」(足裏3/4をカバーするサイズ)のため独特なフォルムをしていますが、薄型なので手持ちの靴に入れても問題無く使用できました。

 

足裏アーチのサポート力が高いので、歩行時の衝撃吸収や扁平足の改善などの効果も期待できるそうです!

 

その他にも様々な特徴があるので興味がある方はぜひ公式ホームページをご覧下さいね!

 

https://www.birkenstock.com/jp/footbed/knowledge-footbed.html

BIRKENSTOCK公式サイトより引用 

 

 

 

実際に使用してみて

※主に最も使用時間と頻度が高い仕事用の安全靴に入れて使用しています。

 

メリット

・踵周りやアーチ部分がしっかりサポートされ、楽に良い姿勢をキープできます。

私は以前整体の先生から前傾姿勢で反り腰気味と言われていました。立った時につま先側に重心が傾いているので、腰や脚に余計な負担がかかりやすく腰痛、足のトラブル(足が疲れやすい、魚の目ができる)などがおきやすいらしいです。

そんな前のめり熊の筆者ですが、このインソールを使用することで重心がつま先側から踵側へと矯正してくれるので、上記の症状が少しづつ改善されていきました。

 

・足への疲労感、負担が減った

日々歩き回る仕事、時には立ちっぱなしの作業をする私にとって一番大きな効果は足が疲れにくくなったことです!

仕事靴に使っていることもあり、インソールの有無で足腰の疲労度がかなり違います。前述した通りインソールのサポートにより正しい姿勢を楽にキープすることができるため、長時間立ちっぱなしの環境下でも足腰への負担が減り疲れにくくなりました。浮腫なんかも減りましたね。

 

・いろんな靴に使える

薄型設計なので手持ちのスニーカーや革靴にそのまま使うことができるのは大きなメリットだと思います。

一口にインソールといっても厚手のタイプは手持ちの靴に合わない場合もありますし、既に入っているインソールを取り除かないと使用できないタイプのインソールも多いのです。そうなると、いざ使用するという場面で靴に入らなかったり、キツくて逆効果になったりもします。そういう面で、色々な靴に使える可能性が高い薄型タイプは汎用性が高いはず!

 

デメリット

・サイズの選び方が少し難しいです。

サイズ選びの目安としてはビルケンのサンダルのマイサイズの「2サイズ下」が基準とすのこと。

しかしこのインソールはサポート力の高さ故に"フィット感”がパフォーマンスに大きく影響してくるので、実際に店舗で試着し自分にあうサイズを慎重に選ぶことをオススメします。

私は店舗でスタッフさんに足のサイズを測ってもらいインソールを何種類か試したうえで購入しました。素人判断だととても難しいと思うのでプロにおまかせするのが1番ですね。その際は実際に使用したい靴で行くと間違いないです。

 

・お手入れ方法が謎です…

サンダルなど他のビルケン製品は汚れた時のお手入れ方法やクリーニングキットの紹介が公式サイトにきちんとあるのですが…

このインソールにはありません。笑

私は我流で週に1度除菌アルコールスプレーを吹きかけて天日干しをしています。が、それでも臭い予防くらいの効果しかなく、汚れやカビを完璧に落とすことはできません。

 

・インソールを入れた靴に左右を見分けるためについてる金具の跡がつきます。


f:id:alaiguma:20210206111425j:image

 



f:id:alaiguma:20210206165005j:plain

しっかり金具の跡がついていますね…

金具の丸がある方が内側になります。

靴の内部なんてどうなろうと気にしない!という人には関係ありませんが、靴を脱いでインソールも取った時の見栄えは悪くなるので人によっては大きな問題かと思います…

予防法として踵部分に薄い布を入れるとか、このインソールの下に100均で売ってる薄いインソールを入れるなどの対策があるようです。

 

・価格が高い

税込み4070円はちょっと高いですよね笑

 

 

こんな人におすすめ

・扁平足気味な人

・足腰や姿勢のトラブルを改善したい人

・仕事や軽い運動での足腰の負担を減らしたい人

ビルケン製品の機能性を他の靴でも味わいたい人

におすすめできるインソールだと思います!

 

まとめ

冒頭でも書きましたが私はこのインソールを約3年間ほど使用し、作業時の足の疲れがだいぶ軽減されたと実感しています。

この商品に限らず高機能インソールは合う合わないの個人差が激しいものなので、可能であれば店舗にて試し履きしてからの購入検討をオススメします!

 

※筆者の持っているものはまだ使用できるとは思うのですが、長年使ったせいかカビのような黒ずみが気になってしまい衛生面的と経年劣化を考慮して使用を辞めることにしました。

f:id:alaiguma:20210206170609j:plain

最近新たに違うメーカーのインソールを購入したのでそちらも近々記事をまとめたいと思います。

 

ひ弱なくま (@hiyowanakuma) | Twitter

Twitterも始めました!

ブログの更新などを発信しています!

 

敏感肌のひげ剃りはフィリップスが最適!

こんにちは!アライグマです!


f:id:alaiguma:20210131082511j:image

今回は私が4年ほど愛用しているPHILIPSのシェーバーについて記事を書きたいと思います。

※今回私が使用しているモデルは生産終了してしまったようです…

値段、使い心地、充電時間等コスパ最強の製品だったのに…

代わりは上位モデルのこの製品になります。

 

フィリップス PHILIPS S7930/16 メンズシェーバー S7000シリーズ

 

私が使用しているモデルよりも高性能なのでおすすめですよ!

気をとりなおして早速レビュー開始です!

 

 

私はひげが濃いタイプではありません。

平日はT字カミソリで週2,3回、朝に剃っていたのですが、肌が弱いのでシェービングジェルをつけて剃ってもカミソリ負けで肌荒れしてしまい困っていました…

しかも、肌荒れしないようお肌に気を遣って慎重に剃っているとただでさえ忙しい朝なのに時間をとられてしまうんですよね…

そこで!

もっと手軽にかつそれなりにひげ剃りをできるようにする為電気シェーバーを買うことにしました。

 

 

  • 私がシェーバーに求めていた条件

・肌に優しい

・それなりに髭が剃れれば良し!

・安い(1万円以下)

・お手入れが楽

・お風呂でも使える

・充電時間が短い

とわがままたっぷりめの要求でした笑

上記の条件でリサーチしたところPHILIPSのシェーバーが理想に限りなく近いものだったので購入することにしました。

 

  • PHILIPS電気シェーバーの特徴

PHILIPSのシェーバーは、形状が特徴的です。円盤型の3つの刃がついており、この3つの刃がそれぞれ独立可動します。

その為肌へのフィット感がよく、顎や首など凹凸があって剃り残ししやすい場所もきれいに剃ることができます。

さらに円盤型の刃は他社の刃と比べ厚みがある為肌に負担をかけずに髭を剃ることができます。

 

公式サイトよりビックカメラのまとめ記事の方が見やすいので、詳細が知りたい方はぜひご覧下さい笑

https://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_mensshaver_philips/index.jsp

ビッグカメラの記事より引用

 

  • 実際に使用してみて

購入してから現在まで、週に2、3回ほどシェーバーを使用しています。その際、肌への負担を可能な限り減らす為に電気シェーバー用のシェービングフォームも使用しています。

サクセス ウェット剃りシェーバー専用ジェル(180g)

ギャツビー プレシェーブジェルQ(140ml)

 

上記のペースで約4年間使用しました!

流石に切れ味は少し落ちてきた気がしますが今も問題なく剃れています。使用後のお手入れは水洗いだけでOKなので楽チンです。

ちなみにがっつり深剃りはできませんが、シェーバーをくるくると小さな円を描くようにゆっくり動かすとキレイに剃れますよ!

 

  • こんな人におすすめ!

  1. 初めてシェーバーを買う人
  2. 肌が弱い人
  3. シェーバーのメンテを楽にしたい人

 

  • まとめ

とりあえず買って良かった!

当時5000円で購入し、4年も使っていますがまだまだ使える驚異のコスパには大満足です。使用後も水で流すだけなのでお手入れも楽!

T字カミソリよりも手軽に早く、安全に剃れる為、朝のひげ剃りが格段に楽になりました。

そのおかげでカミソリ負けによる肌荒れもなくなり清潔な肌を手に入れることができました笑

 

敏感肌の味方PHILIPS

これから電気シェーバーデビューしたい人、肌に優しいシェーバーをお探しの人などにおすすめですよ!

 

ひ弱なくま (@hiyowanakuma) | Twitter

Twitterも始めました!

ブログの更新などを発信しています!

買って実験して効果がなかった物(日用品編)

こんにちは!アライグマです!

 

今回は買って試してみて効果を感じなかった物の日用品編をまとめたいと思います!

 

前回はサプリメント編をまとめたので興味があればそちらもどうぞー!

 

買って実験してみて効果を感じられなかったもの - アライグマの実験、検証ブログ

ではさっそく行きましょう!

 

ヘアアクセルレーター(育毛、養毛トニック)

・薄毛対策の為使用。

髪が早く伸びるとのキャッチコピーが目に止まり物は試しで使用しました。

お風呂上がりに前髪中心に使ってみました!

約2~3ヶ月で使いきりましたが…髪が増えたり早く伸びたという実感はありませんでしたね…

 

ヘアブラシクリーナー

・100均で購入しました。手のひらサイズの熊手って感じです。

私は朝晩KENTの豚毛ブラシを愛用しています。ヘアーブラシって使っているとホコリや皮脂が根本に蓄積してお手入れが必要になりますよね?

そこでブラシクリーニングの相棒となることを期待しつつ購入してみました。

帰宅して早速使用してみた結果…

全然ホコリ取れませんでした笑!

見た目はかなりホコリをキャッチしそうなフォルムだっただけに、悲しくなるくらい期待はずれでしたね…

 

抑毛モーション

・身体のムダ毛対策の為購入

私は四肢が毛深いのがコンプレックスでして…(クマだけに)

ムダ毛が薄くなればいいな~と思い、お風呂上がりに毎日脚と腕に塗ってみました!

1本使い切るまで来る日も来る日も塗り続けましたが、ムダ毛は薄くなりませんでした。

むしろなんの変化もありませんでした…

 

姿勢矯正グッズ

・猫背矯正インナーや骨盤矯正クッションなど!

インナーはコンプレッションウェアでピチピチしたやつで、背中の部分に両肩を引き寄せる特殊加工がしてありました。

着用しているときは背筋ピン!ってサポートされてる感じがありましたが、インナーを脱ぐといつもの姿勢に戻ってしまう。といった感じで1~2ヶ月間可能な限り着てみましたが根本的な改善には至りませんでした…

クッションはホームセンターで購入。座るだけで姿勢が整う!的なドーナツのような型のものです。

2~3週間使用しましたが光の速さでぺったんこになっていき、普通のクッションになりました笑

 

正しい姿勢を作るには、道具に頼らずストレッチしたり、筋トレしたり、日頃の悪いクセを意識的に治すなど自力で頑張るしかないんだな〜と痛感しました。

※現在は毎日ストレッチや筋トレをしており、少しずつ姿勢が良くなってきています!

 

銀イオン配合の5本指靴下

・3足1000円のものを通販で購入。

作業時の足の臭い軽減期待していました。

2,3回履いたら踵が破れました…3足全部です…

肝心の足の臭いも改善されませんでした…

その後ワークマンで5本指を購入。

こちらは耐久性、臭い防止、値段と全てに納得できるコスパ最高のアイテムでした!さすが現場作業員の味方ワークマン!

 

以上、私が買って試して効果がなかった物、日用品編でした!

百均業界も安かろう悪かろうの時代から脱却しつつありますが、やはりまだ当たり外れがありますね。また毛関連は科学的根拠に乏しいいわゆる疑似科学商品というやつが巷にはたくさんあるものです…。

試行錯誤の実験生活なので今回紹介したような失敗もしょっちゅうですが、めげずに続けてまたオススメ商品達をシェアしていきますね!

これからも有益な情報をお届けできるよう頑張ります!

ひ弱なくま (@hiyowanakuma) | Twitter

Twitterも始めました!

ブログの更新などを発信しています!

買って実験してみて効果を感じられなかったもの

こんにちは、アライグマです!

今回は物は試しがモットーの私が過去に実験したサプリや商品で…

効果が感じられなかったもの

をまとめたいと思います!笑

 

※いつも通り筆者個人の感想である旨はご承知おきください!

 

 

 

サプリメント

ノコギリヤシ

薄毛対策の為服用。

某人気お笑い芸人の方が薄毛対策の為服用してるとTVで発言していたことで当時話題となり筆者も試してみました!

約3ヶ月ほど服用しましたが結果は特に変化ありませんでしたね…

ノコギリヤシサプリは良性前立腺肥大症の改善が目的のようで、様々な臨床試験が行われ有効な作用が認められているようです!

排尿トラブルにお悩みの方には効果があるかもしれませね!

 

・ビタミンE

血行不良による冷え性対策の為服用。

2~3年ほど前病院で血行が悪いのが原因と診断され、ビタミンEのサプリを処方されました。

約半年間ほど服用しましたが…こちらも効果は感じませんでした…

 

ルテイン

眼精疲労対策の為

当時は細かい仕事が多く目の痛み、頭痛、肩こりに悩んでいました。

3ヶ月間飲んでみるも症状は改善されず…

その後眼科に行き重度の眼精疲労と診断されました。その時処方された目薬を3ヶ月間使用し、だいぶ良くなりました。(それでもまだ完治はしていませんが…)

症状で生活に支障が出るレベルであれば、おとなしく病院へ行きましょう!

 

・新ビオフェルミンS

便秘解消の為服用。

便秘(便が硬いタイプ)、おならがよく出る、お腹が張る等の症状改善を期待しましたが…

1日3回、3錠服用を1ヶ月間継続したものの、特に改善した体感はありませんでした笑!

人には人の乳酸菌!

私には合わなかったのでしょう。。

 

以上、私が実際に試してみて特に効果が感じられなかったもの大発表シリーズサプリメント編でした!

レペゼン虚弱体質、俺は過去は振り返らない硬派なくま…。これからも手当たり次第にハードボイルド健康サプリお試しライフを送っていきます!

 

次回は同シリーズの日用品編をお届けする予定です!

乞うご期待!

 

 

ヒートテックで肌が痒くなる?!代わりの暖かインナーは?

こんにちは、アライグマてす!

今回はヒートテックについて記事を書いていこうと思います。

 

防寒対策として多くの人が思い浮かべるアンダーウェアはヒートテックだと思いますが、敏感肌且つ乾燥肌の私はヒートテックを着ると肌が痒くなるという問題を抱えていました。また、防寒性についても正直あまり暖かさを感じることができませんでした…「むしろ寒い」と感じることもしばしば…。

解決方法を模索すべくヒートテックの事を調べると「ヒートテックは危険」と言う記事がたくさん出てきたので本記事ではヒートテックのデメリットと、代替となるコスパ抜群のインナーについて紹介します!

 

私のようにヒートテックを着ると肌が荒れる、痒くなる、他の暖かインナーを探しているといった方、とにかくコスパがいい物が欲しいといった方に参考になれば幸いです。

 

ヒートテックの特徴

ヒートテックUNIQLOが長年かけて開発した吸湿発熱を売りにしたインナーです。

 

まずはヒートテックに使われている化学繊維について。構成繊維は次の通りです。

 

レーヨン 38%

アクリル 31%

ポリエステル 24%

ポリウレタン 7%

 

水分吸収率が高く長時間発熱するレーヨン、

保温性に優れたアクリル、

水蒸気が水分に変わったあと、素早く乾燥させるポリエステル、

ストレッチ性があり、脱ぎ着しやすいポリウレタン

これらは吸湿発熱繊維と呼ばれているそうです。

身体から出る水蒸気を生地が吸い取り水に戻すことで熱を発生させる技術のようで、この作用により暖かくなるとのこと。

 

こうみるとものすごい高性能インナーですよね!

 

ユニクロ|ヒートテック特集|MEN(メンズ)|公式オンラインストア(通販サイト)

詳しくはUNIQLO公式サイトでチェックしてみてください!

 

ヒートテックのデメリット

そんな高性能なヒートテックですが、着方を間違えてしまうと逆効果になったり、人によっては皮膚トラブルを起こす恐れがあるようです。

 

・吸湿発熱の罠

身体の水分を吸収し蒸発させて熱を作り出す為、肌が乾燥しやすいそうです。乾燥で肌が荒れてかゆみの原因になることも…

 

・汗冷え

個人的な感想ですが、他社製の防寒アンダーウェアと比べてヒートテックは汗を吸った後の乾きが遅いと感じます。その為筆者のように汗っかきな人が着用すると発汗時からヒートテックが湿った状態が続き、低温環境下では次第に冷えていきます。その結果、汗冷えにより体が発する熱の保持が困難になってしまいます。

登山が趣味の友人も普段はヒートテックを愛用していますが、山登りの際はヒートテックは着ないとのこと。野外活動、スポーツ時等ある程度汗をかくシーンでの着用は逆効果になってしまう可能性がありそうですね。

 

・就寝時の着用

冬用のお布団は保温性の高いので、パジャマとしてヒートテックを着ている人は筆者のように身体が温まる→寝汗をかく→暑くて布団から脱ぎ出る→汗冷えという流れで睡眠の質が落ちたり、風邪を引いたりした経験があったりするのでは?

また身体が温まったところにヒートテックの吸湿効果で肌が乾燥してしまうと、蕁麻疹体質や乾燥肌の方なんかは痒みで中々着用が厳しいかと思います。

 

ヒートテックの代替え品

上記でヒートテックのデメリットばかり説明してしまいましたが、着用シーンや肌質が合えばコスパの面でも暖かさ的にも最強なのは間違いありません。しかしヒートテックと同じぐらいのコスパで暖かさも引けを取らない、且つヒートテックとは異なる繊維を使用した優秀なインナーもあります。

それは無印良品の「綿であったかインナー」です!

 

無印良品の「綿であったかインナー」

 

こちらのインナーの特徴はなんといっても自然素材のオーガニックコットンを使用し、肌への普段が少ないのが魅力です。更に特殊加工により個人的には暖かさの面でも申し分の無い効果を実感しています。

 

オーガニックコットンとは、農薬や化学肥料を3年以上使っていない土地で栽培された綿花のことです。

詳しくは公式サイトでご確認くたさい

綿であったかクルーネック半袖Tシャツ 紳士XS・白 通販 | 無印良品

 

私は2枚ほど購入し、休日出かける際に着用しています。他の記事で紹介したmont-bellのメリノウールのようにデリケートに扱わなくていいのでいろんな意味で楽に着られます笑。

そして何より暖かいです!ヒートテックは着た瞬間ヒヤッとした感触がありましたが、こちらは綿特有の柔らかな暖かさを感じます。

あとは洗濯表示のタグが無く首のところに転写してあるのもいいですよね!

私はあのタグ表示がチクチクして痒くなるのが嫌なのでいつも切りとっています笑

 

価格も安く、大人から子供まで安心して着用できるインナーだと思うので、ヒートテックが肌に合わない方は試してみる価値は十分にあると思いますよ!

 

まとめ

ヒートテックは素晴らしい製品だと思いますが、

着用する環境や肌質よっては肌トラブルの原因になってしまうので注意が必要だと思います。

肌トラブルをことを考えると無印良品の綿であったかインナーの方が肌に優しく、着心地も良いのでおすすめですよ!

 

ひ弱なくま (@hiyowanakuma) | Twitter

 

Twitterも始めました!

ブログの更新や、現在行っている事を発信する予定です。

 

高機能インナー ジオライン!アクティブに動く人におすすめ!


f:id:alaiguma:20210116112328j:image


みなさんこんにちは、アライグマです!

 

今回もmont-bellの高機能インナーについての記事を書きたいと思います!

 

※前回は発熱性と保温性に秀でたスーパーメリノウールインナーについて記事をまとめたので興味のある方はぜひご覧ください。

冬の相棒! mont-bell スーパーメリノウールインナー - アライグマの実験、検証ブログ

 

本記事ではmont-bellの高機能アンダーウェアの中でも速乾性と保温性に秀でたジオラインについて説明していきたいと思います。

日常使いはもちろん、スポーツをやられる方、キャンプ、登山をやられる方、寒がりな方などなどジオライン1枚あればどんな状況でも対応できますよ!

 

※ただし洗濯する際には柔軟剤使用不可なので十分注意してくださいね!

 

 

ジオラインとは

前記事のスーパーメリノウール同様、mont-bellの高機能インナーになります。

 

主な特徴として

・速乾性に優れる

汗をかいてインナーが湿っぽくなってもすぐに乾くので汗冷えしません。登山やスポーツをされる方にはとても重要な要素だと思います!

 

・柔らかく快適な着心地

伸縮性に優れ、ふわふわで柔らかい着心地です。

ピチピチのアンダーウェアのようにピッタリと身体にフィットしないのでストレスなく着れます。

 

・制菌効果で汗の臭いを抑える

銀イオンを発生させる成分が練り込まれ、半永久的に持続する制菌加工があるとのこと。

 

・暖かさが持続する

繊維の中に空気を保持し体温を逃がさず、暖かさを持続させます。さらに、繊維には遠赤外線を吸収、再放出する特殊セラミックが練り込まれ、保温性を一層高めてくれます。

 

生地の厚みも3種類あり使用用途によって使い分けができます。

 

・L/W 薄手

 

1番薄手のモデル、薄手で速乾性に優れているのでオールシーズン使用できます。

 

・M/W 中厚手

適度な保温力を持ち、こちらも速乾性に優れています。登山やキャンプ、ウィンタースポーツなど、行動と休憩を繰り返すアクティビティに最適。一年を通して活躍します。

筆者はこのモデルを購入しました!

 

・EWP. 厚手

厳寒地での着用を前提に保温性を重視したスノーシーズンに最適なモデルです。

日常使いするにはオーバースペックかもしれませんね笑

 

詳しくは公式ホームページをご覧ください

モンベル | 寒い冬も暖かく、素材で選べるアンダーウエア |

mont-bell公式より引用

 

どんな人におすすめか

・野外スポーツをする方

 

・キャンプ、登山が趣味の方

 

・気温差がある生活、仕事をされている方

 

・寒がりの方

などにおすすめだと思います!

 

注意点

.柔軟剤使用不可

柔軟剤を使用してしまうと繊維の表面をコーティングしてしまい、暖かい空気を留める空間が減ってしまったり速乾性がなくなってしまう恐れがあるようです!

 

・洗濯時はネット使用を推奨

高価なインナーですからね〜

少しでも洗濯時のダメージを減らしましょう!

 

実際に使用してみて

上記にも書きましたが、私は(M/W)を購入し、冬場の作業着のインナーとして毎日着用しています。

現場仕事で冬場でも作業中は汗をかくことがある筆者ですが、汗をかいてもすぐにインナーが乾くので快適に作業することができます!

加えてジオライン自体の暖かさもあるので通勤時の防寒対策にもなっています。

洗濯時にネットを使用していることもあり、購入してから3年ほどたちますが型崩れや劣化はほとんど感じません。コスパも抜群ですね!

高価なインナーでしたが購入して本当に良かったと思います!

 

まとめ

私は仕事や運動をするときにジオライン、部屋でまったり過ごす時へスーパーメリノウールと使い分けて冬を過ごしています。

この2つのインナーのおかけでだいぶ快適に冬を過ごせるようになりました!

高価なインナーですが試す価値のある商品だと思います。

おすすめですよ!

 

ひ弱なくま (@hiyowanakuma) | Twitter

 Twitterも始めました。

次回の記事の内容や現在実験していることなどを発信しています。